1 |
当社は、個人情報を適切に保護するために「個人情報保護マネジメントシステム」(方針、規定等を含む)を策定しており、この個人情報保護マネジメントシステムプログラムを役員及び従業員に周知し、遵守させます。
|
2 |
当社は「個人情報保護マネジメントシステム」プログラムに則り、適切な個人情報保護の管理体制を確立すると共に個人情報に関する法令を遵守し、個人情報の適切な管理に努めます。
|
3 |
当社は、個人情報を収集する際は収集する目的を明らかにし、お客さまとの契約上の責務遂行のため、より良い商品の開発やサポート体制の充実のため、お客さまにとって有用な情報をお届けするため、採用に係わる業務等、事業遂行のために必要な範囲内で利用目的を明確に定め、適切に個人情報の取得、利用及び提供を行います。取得した個人情報は利用目的の範囲内でのみ利用し、目的外利用を行わないための措置を講じます。
当社が保有する個人情報及びその利用目的は、以下のとおりです(ただし、個人情報保護法第18条第4項第1号から第3号の場合を除く)。
No. |
保有個人情報の類型 |
利用目的 |
(1) |
採用等に関する個人情報 |
本人の採用選考手続きのために、利用いたします。 |
(2) |
当社業務上必要と判断した当社社員の個人情報 ※退職した社員の個人情報についても、法律で定められた期間、保管しております。 |
給与計算、社会保険手続き、雇用保険手続き、年金手続き、健康管理、人事管理、勤怠管理、総務経理業務、及び業務上必要な保有技術情報等の提供に、利用いたします。 |
(3) |
総務受託業務で取得した委託元の従業者の個人情報 |
給与計算、社会保険手続き、雇用保険手続き、年金手続き、健康管理、人事管理、勤怠管理、総務経理業務、及び業務上必要な保有技術情報等の提供に、利用いたします。 |
(4) |
協力会社の技術情報(スキルシート)の利用 |
業務上必要な技術情報の提供に利用します。 |
(5) |
当社へ来社される方が入館手続きで記入していただく入館管理票等 |
当社セキュリティ(入退館・入退室管理)の確保のために、利用いたします。 |
(6) |
当社へお問合せいただいた方に関する個人情報 |
当該お問合せ内容の確認、回答のために、利用いたします。 |
|
4 |
当社は、個人情報の保護に関する法令および行政機関その他が特に定めた規範、ガイドラインを遵守します。
|
5 |
当社は個人情報の正確性・安全性を確保するために、個人情報を常に正確かつ最新の内容として保持することに努めてまいります。
また、安全体制を確立し、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏洩等を防止するために、適切かつ合理的な予防是正措置を講じてまいります。
|
6 |
当社は、個人情報の取扱に関するお問合せにお応えするために、次の通り、問合せ窓口を設置しています。
株式会社アリア 個人情報保護苦情・相談・開示窓口 個人情報管理責任者:渡部 進 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町74-1 大和地所ビル8F |
Tel | : | 045-681-6642 |
Fax | : | 045-681-6643 |
E-mail | : | |
|
7 |
当社の個人情報保護マネジメントシステムを法令、規範や社会環境の変化等に応じて適宜見直しを行い、継続的な改善に努めます。
|
8 |
当社は、以下のいずれかに該当する場合以外は、当社が保有する個人情報を当社以外の第三者に開示または提供を致しません。
(1) | ご本人様の同意がある場合。 |
(2) | お客さまへのサービス・情報提供やお問合せに対する回答のため、当社の関係会社に開示することが適切と判断される場合。 |
(3) | 業務を円滑かつ効率的に進めるため等の事由により、当社と個人情報保護に関する機密保持契約を締結している外部業者に、業務取扱を委託する場合。 (この場合、当社は委託先の個人情報保護の観点から適切な選定を行います。) |
(4) | 統計的なデータ等、個人を識別する事が出来ない状態に加工して開示する場合。 |
(5) | 法令等により開示が必要になった場合。 |
(6) | 人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、ご本人さまの同意を取ることが困難な場合。 |
(7) | 合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって事業の継承が行われる場合。 |
|
9 |
当社が保有する個人情報について、開示、訂正、削除等の要請及び苦情や相談に対して遅滞なく対応いたします。
|
10 |
当社ウェブサイトからリンクされている他(事業者または個人)のウェブサイトにおける個人情報保護については、当社が責任を負うものではありません。当該リンク先における個人情報保護方針等を、ご自身でご確認くださるようにお願い致します。
|
11 |
当方針は、当社のホームページ等に掲載することにより、常に閲覧可能な形で公開いたします。
|